top of page
  • 執筆者の写真Haru

ハイヤ-セルフ(高次の自分)はどこまで「私」に関与できるか


皆様、今日は。

ドイツの秋は、雨のシ-ズン。

降っては止み、降っては止み、ぐずついたお天気が続きます。

心は晴れやかに行きましょうね♪

今日のチャネリングは、私のハイヤ-セルフ「ダ・ジョア」に聞きました。

ハイヤ-セルフはどこまで「私」に関与出来るのかです。

以下、チャネリングです。

私-おはよう

ダ-おはよう

私-貴方はどこまで私に関与出来る?私が道(予定)から外れない様にとか。

ダ-ある程度です。

私-つまり、私は貴方の一部でも、人生を自由に体験する権利があるから、コントロ-ルは出来ないという事かな?

ダ-ヒントを出す事、守る事は出来ます。だが、学びの邪魔になるような場合は助けない。その体験が必要な時など。

私-世の中にはとても苦しい体験をされる方がいるけど、「意味の無い事は起こらない」と言う前提で考えると、やはりそれも学びであったと言う事?

ダ-貴方達の感じ方と、魂の目的の為の学びには、感じ方の違いがある。人間の成長の為、自ら悲惨な体験を受け入れる魂もいる。それを見た人々の成長の為に、その役割をかってでた魂もいると言う事だ。

私-それってすごい事ですよね。皆の成長の為に、壮絶な苦しみを引き受ける。

私には出来ないかも・・・。

ダ-今、そこにいる貴方達には、その役割を受け入れる事は難しいだろう。それが普通。全体が見えていないからね。

私-私が予定した道からずれ始めたら、貴方も「サイン」を出して教えてくれると思うけど、それに気付かずに進んでしまう人も要る訳で、そんな時はどうやってサポ-トするの?

ダ-まれに、ずっと気付かず、そのまま生を終える人もいる。

私-でもそれも失敗ではなく、成功しなかったという体験をしたと言う事?

ダ-そう、どの道を通って学ぶのかも本人次第。人生を終えてから話し合い、気付きを得る者もいる。

私-だからやはり、人生に失敗は無いと言う事?

ダ-はい。そういう意味で、失敗は存在しない。私達は自由意思を尊重する。

私-もどかしいでしょうね、ハイヤ-セルフである貴方から見たら。

ダ-そうでもない。結構楽しい。貴方が感じる事全てを、私も感じる事が出来るからだ。

私-高次元の世界では、感情はどうなっているの?何も感じない訳ではないのは分かるけど。

ダ-相手を尊重する事を知っているからね。人間ほど大きく感情が動く事はない。

私-今、私達は自分を整え、愛を体験する事が大切だと私は思うけど、「とにかくエネルギ-的に軽くなる事」が大切だと言う方もいる。それもそうだと思うけど、軽くなって、アセンション出来たところで、十分に愛を体験していなかったら、高次の世界で、思考の現実化がもっと早い場所で、ちょっとでも嫌な事があればすぐに波動が落ちてしまうのではないかと思うのだけど。

ダ-高次の世界では、それ程否定的なエネルギ-はないからある程度は大丈夫だけれど、「やり直し」が必要な魂もいる。

私-それは、これからもそうなの?

ダ-低い次元の世界が、消えてなくなる訳ではない。必要であれば、もう一度学ぶだろう。

私-形が変わっても、そのシステムは残ると?

ダ-そうだ。

私-では、アセンションに拘るより、今をしっかり体験して、愛を「練習」した方が良いってこと?

ダ-その為に来た。

私-でも、今の地球ではアセンションする事も大切で・・・。

ダ-愛というものを、理解、体験したら、怖れや不安などの低いエネルギ-は外れていく。愛を体験していく事で、アセンションに必要な波動レベルに自然になっていく。大切なのは愛を学ぶ事。

私-って事は、やはり人と関わらないと学べないですよね。

ダ-そういう事。理屈が分かっていても、体験しなければ意味がない。何事も体験しないと上手くならない。

私-そうよね。解っていても沢山失敗しちゃうし。

ダ-今出来る体験を、しっかり体験する事だ。

私-よし、がんばろう♪ この世界を、めい一杯楽しみます♪

ダ-それでいい。

私-いつもありがとう。

皆様、今のうちにしっかり愛を学び、愛を受け入れ、愛を与え、愛を表現し、この世界で出来る愛の体験を深めていきましょう。

私も、失敗しながら、愛を体験して行きます♪

今日も最後までお読み頂き、有難う御座いました。

愛と光を心を込めて

癒波導 ハル

最新記事

すべて表示

ここの所、ずっと情報収集していました。 新〇コロ〇とは何なのか。(以下コロちゃん)ワク〇ンとは何なのか。(以下ワクちゃん) 2月に、長崎大学での研究発表があったようですね。 コロちゃんに100%有効なアミノ酸が発見されたと。 まだ見ていない方はこちらのリンクからどうぞ https://youtu.be/l1vAPjf8yjs 色々と調べてみても、情報が錯綜していて今回のコロちゃん&ワクちゃんには非

皆様今日は。 やっと春らしい暖かな日差しに恵まれるようになったドイツです。 昨夜はマイナスにはなったようですが、庭に植えたキュウリの苗も何とか持ちこたえてくれています。 庭の桜も満開になり、リンゴの花ももうすぐ開きそうです(^^♪ やはり、春は良いですね~ さて、ここの所『これからの引き寄せ』と言うタイトルでYouTubeの方でお話しさせて頂いております。 これからの引き寄せ① https://w

皆様今日は。今朝も-2.7℃と、4月に入っても寒いドイツです・・・。 暖かい場所にお嫁に行くつもりだった若いころを思い出し、朝から苦笑(;^ω^) 一年の半分は冬だと感じるドイツ・・・でもね、ビ-ルも美味しいし、人も良いのです♪ 家が石で出来ていて、家じゅうにお湯の通る管がある為に、部屋の中はほぼ一年中20℃キ-プです。 そういう意味では、暖かい場所にお嫁に来たのかもしれません。 ものは考えようで

bottom of page